都市計画法
 

(施行者)
第59条 

1項
都市計画事業は,市町村が,都道府県知事(第1号法定受託事務として施行する場合にあつては,国土交通大臣)の認可を受けて施行する。

2項 
都道府県は,市町村が施行することが困難又は不適当な場合その他特別な事情がある場合においては,国土交通大臣の認可を受けて,都市計画事業を施行することができる。

3項 
国の機関は,国土交通大臣の承認を受けて,国の利害に重大な関係を有する都市計画事業を施行することができる。

4項 
国の機関,都道府県及び市町村以外の者は,事業の施行に関して行政機関の免許,許可,認可等の処分を必要とする場合においてこれらの処分を受けているとき,その他特別な事情がある場合においては,都道府県知事の認可を受けて,都市計画事業を施行することができる。

5項 
都道府県知事は,前項の認可をしようとするときは,あらかじめ,関係地方公共団体の長の意見をきかなければならない。

6項 
国土交通大臣又は都道府県知事は,第1項から第4項までの規定による認可又は承認をしようとする場合において,当該都市計画事業が,用排水施設その他農用地の保全若しくは利用上必要な公共の用に供する施設を廃止し,若しくは変更するものであるとき,又はこれらの施設の管理,新設若しくは改良に係る土地改良事業計画に影響を及ぼすおそれがあるものであるときは,当該都市計画事業について,当該施設を管理する者又は当該土地改良事業計画による事業を行う者の意見をきかなければならない。ただし,政令で定める軽易なものについては,この限りでない。

7項 
施行予定者が定められている都市計画に係る都市計画施設の整備に関する事業及び市街地開発事業は,その定められている者でなければ,施行することができない。

【宅建六法】都市計画法の目次へ